
対応エリア | 全国対応 |
---|---|
無料相談 | あり(24時間365日対応) |
営業時間 | 無料相談は24時間365日対応 |
固有サービス | 無料相談を何度でも利用可能 |
住所 | 東京都新宿区新宿1-9-2 ナリコマHD新宿ビル(旧名:日南貿易ビル)6階 |
代表弁護士 | 水野正晴(東京弁護士会 第15165号) |
評価 | ![]() |
弁護士法人サルート法律事務所はベテラン弁護士の水野正晴先生が代表を勤めている法律事務所で、債務整理の実績が豊富な事務所なので、無料相談を含めて非常に使いやすい法律事務所になっています。
弁護士法人サルート法律事務所は以前はRESTA法律事務所として運営していたのですが、法人化して現在の弁護士法人サルート法律事務所になっています。
元々金融関係に強い法律事務所なので、債務整理案件も数多く担当しており、自己破産の手続きにも定評のある法律事務所です。
実績もあり、無料相談が何度でも利用できるということで、私の評価もかなり高い法律事務所です。
弁護士法人サルート法律事務所に依頼して自己破産などの債務整理を検討している場合に、ほかの弁護士事務所ではなく弁護士法人サルート法律事務所に依頼するメリットなどはあるのでしょうか?
弁護士法人サルート法律事務所に借金問題を相談する場合には、あらかじめ弁護士法人サルート法律事務所にどのような強みや特徴があるのかしっかりと理解しておくといいと思います。
無料相談を何度でも利用できる
弁護士法人サルート法律事務所を含めて債務整理案件を取り扱っている法律事務所の多くは無料相談を行っていますが、全ての法律事務所で無料相談を無制限に行っているわけではないです。
法律事務所によっては無料相談が利用できる回数が決まっている所もあったりするので、そういった所を選んで無料相談を利用すると、自分が満足するまで質問ができない可能性があります。
こういった無料サービスって法律事務所には大きな負担になるので、しっかりと稼げているような法律事務所でないと「無料相談を何度でも利用できる」というサービスはなかなか行えないんですよね。
それを行っているということは、弁護士法人サルート法律事務所は債務整理案件に力を入れているという証明だと思います。
全国対応で24時間365日相談を受け付けている
弁護士法人サルート法律事務所ではメールの場合だと24時間365日対応しており、電話での無料相談は午後9時まで対応しているみたいです。
また弁護士法人サルート法律事務所では事前にメールや電話などで約束を取り付けておけば、対面相談も可能になっているので、状況によって相談方法を使い分けることができます。
もし急いで債務整理の相談をしたい場合には、メールや電話で早めに約束を取り付けて対面相談をするといいと思います。
仕事が忙しい場合でもメール相談や、夜遅くまで電話相談にも対応しているので比較的利用しやすいようになっていると思います。
経験豊富な弁護士が在籍している
弁護士法人サルート法律事務所の大きな強みは39年の経歴を持つ超ベテラン弁護士が在籍しているということだと思います。
自己破産や個人再生などの裁判所が絡むような債務整理方法では、裁判所から認められるための厳格な手続きを通る必要があります。
こういった自己破産や個人再生などの手続きが非常に難しい債務整理方法は、交渉力というよりは処理能力が必要になってくる手続き方法なので、経験豊富であればそれだけ手続を有利に進めることができます。
弁護士法人サルート法律事務所は債務整理の中でも、自己破産と個人再生に強みのある法律事務所なので、これらの手続きを見据えている場合には十分に候補になる法律事務所だと思います。
こういった経験豊富な弁護士なら無料相談でも適切なアドバイスが期待できるので大きな強みだと思います。
初期費用0円で分割後払いにも対応
弁護士法人サルート法律事務所だけではなく債務整理にある程度慣れている法律事務所なら当たり前ですが、初期費用0円なので、弁護士法人サルート法律事務所なら手元にお金がない状態でも債務整理することができます。
自己破産や個人再生などの、借金の減額幅が大きい債務整理方法を検討している場合には、手元にまったくお金がないという状況で相談に来る人も多いです。
普通に考えて自己破産しようとしている人に、弁護士の依頼費用の手付金などが払えるわけないですよね。
特に自己破産の費用は一般的な法律事務所でも50万円近くが相場になってくるので、支払い方法が柔軟な法律事務所でないと利用するのは難しいです。
そういった意味では弁護士法人サルート法律事務所のような、分割払いや後払いなどに対応している法律事務所は利用しやすいと思います。
弁護士法人サルート法律事務所は債務整理の中でも、自己破産や個人再生に強みがある法律事務所なので、自己破産を検討している人からすると十分に無料相談を利用するのに検討価値のある法律事務所だと思います。
自己破産や個人再生については、ある程度の費用相場が決まっているので、弁護士事務所による費用の違いはあまりないです。
それならできるだけ経験豊富な弁護士に任せたいと思うのは当然のことだと思います。
そういった意味でも弁護士法人サルート法律事務所を利用するおはメリットが大きいです。
弁護士法人サルート法律事務所の無料相談を利用して、自己破産や個人再生の手続きを依頼する人は多いです。
実際に弁護士法人サルート法律事務所を利用して自己破産した人はどのような体験談や感想を残しているのでしょうか?
当サイトではそんな体験談や感想などの体験談の一部を載せているのでよかったら参考にしてください。
20代男性
高校卒業後にパチンコ店の正社員になって働いていました。肉体労働で結構体にくる仕事だったのですが、給料は割とよかったので不満を感じずに働いていたのですが、ある時から腰痛を患うようになってしまいました。
パチンコの箱などを運ぶ際などで、どうしても腰を酷使しがちになってしまい、ずっと腰痛で悩んでいたのですが、それからも腰痛の症状は悪化してしまって働くのが困難なくらいになってしまいました。
病院ではヘルニアと診断されてしまい、この仕事は辞めた方がいいということでドクターストップを言い渡されてしまいました。そのため仕方なく会社を辞めることになってしまいました。
その後、就職活動をしたのですが、高校卒業後からずっとパチンコ屋でしか働いてこなかったので、就職活動は難航しました。またパチンコ屋なら就職できると思いますが、腰痛があるので対象から除外しており、なかなか決まりませんでした。
その間の生活費は借金で対応しており、まったく返済のあてがないような状況でした。借金が増えるばかりなので、アルバイトしながら就職活動をしていたのですが、それでも生活費による借金の利息は増えるばかりでどうしようもないことになってしまいました。
そのためネットで見つけた弁護士法人サルート法律事務所の無料相談を利用して借金の相談をすると、金額が大きく資産も無いので自己破産したほうがいいということになりました。
自己破産の手続きはスムーズに進み、借金はすべて免責してもらうことができました。
現在は生活保護を貰いながら腰痛治療と就職のための資格取得の勉強と就職活動を行っています。
30代女性
20代で結婚した後、すぐに1男1女に恵まれて幸せな結婚家庭だったのですが、私が35歳になったくらいに夫の浮気が発覚して、話し合いの末、離婚することになってしまいました。
私は子供を引き取り、養育費と慰謝料を夫から貰い、新たな生活をすることになったのですが、20代の大部分を専業主婦として過ごしてきたので、社会経験があまりなく、仕事の面接を受けても落ちることばかりでした。
その間に慰謝料は生活費でなくなってしまい、パートなどで家計を支えていたのですが、生活費による借金がかさむようになってしまって、どうしようもない状況になってしまいました。
本来はもっと早く誰かに相談していればよかったのですが、経済的に追い詰められているということを知られたくない見栄があったのかもしれないです。
しかし結局はどうしようもなくなって、友人に相談しました。そこで債務整理という方法があることを知り、弁護士法人サルート法律事務所の無料相談を利用しました。
無料相談では親身になって相談を聞いてくれて、その結果、自己破産を検討した方がいいということになりました。最初は戸惑ったのですが、色々は話を聞くと、私の場合は没収される資産もないみたいで、デメリットも小さいことがわかったのでお願いしました。
自己破産の手続きが完了した後は、生活保護を受給して生活しています。子供たちに負担をかけないように早く就職して再起を期したいと思います。
50代男性
私は長年生命保険会社の営業で働いており、2人の子供がいるのですが、子供が高校生の頃に私が働いている生命保険会社が倒産してしまって、50代で無職という状況になってしまいました。
子供はこれから大学や専門学校に通うということもあり、賢明に再就職口を探したのですが、年齢がネックになってしまってなかなか再就職することができませんでした。
そのためアルバイトでコンビニで働くようになり、少しでも生活費を稼ぎ、合間に就職活動をしていました。
しかし学費などの工面には追いつかず、消費者金融などかお金を借りて、子供の学費や生活費に充てていました。
そのうち再就職できるのではないかという淡い期待を抱いていたのですが、なかなか就職することができず、借金はかさんで督促が家に来るようになりました。
幸い子供は大学を卒業することができたので、よかったですが、借金の金額は大きくなり返済するあてがまったくないので、弁護士法人サルート法律事務所に相談することにしました。
相談した結果、自己破産することになり手続きをお願いすることになりました。
自己破産した結果、借金返済の負担がなくなったので、妻と共働きで多少の貯蓄もできるようになりました。
借金の理由は人それぞれですが、自己破産をする人の多くは、仕事がなくなって経済的に追い詰められたりした人が多いように感じますね。
弁護士法人サルート法律事務所では無料相談をすると、必ず自己破産を勧めるわけではなく、その人の経済状況や借金状況によって債務整理方法などの解決策を提案しています。
相談が早ければ、自己破産よりも負担の軽い債務整理方法などを提案することもできるので、借金問題を抱えているような場合には、できるだけ早く相談した方がいいと思います。
弁護士法人サルート法律事務所で無料相談をして債務整理をする場合の手続きの流れについて簡単に解説しようと思います。
どこの法律事務所もそこまで手続きの流れについて違いはないので参考にしてください。
弁護士法人サルート法律事務所での無料相談から債務整理までの流れを簡単に説明するとこのような感じになります。
最初は公式サイトにある問い合わせフォームなどからメールで質問したり、電話で相談するところから始まります。
それから借金問題の解決方法を話し合って、債務整理が必要な場合には、債務整理の手続依頼の契約をして債務整理をしてもらうという感じになります。
債務整理の契約をするまでは無料で相談することができるので、債務整理を提案された場合には、手続き方法や依頼費用、必要な期間や債務整理後の生活など気になることをしっかりと確認しておくといいです。
任意整理 |
着手金:49,800円(債権者一件あたり) |
---|---|
個人再生 |
住宅ローン特則なしの場合:500,000円〜 |
自己破産 | 着手金、報酬金(特別の場合を除き):500,000円〜 |
弁護士法人サルート法律事務所では全ての債務整理方法の依頼費用が明確に記載されているので分かりやすいですね。
自己破産の場合は50万円という料金設定のようですね。
自己破産で50万円という料金について、安いのか高いのか一般的な相場が分からないという人もいるかもしれないですが、自己破産で50万円というのは一般的な相場と違いはないと思っていいです。
大体どこの法律事務所も自己破産の依頼費用はこれくらいすると思っておいていいです。
弁護士法人サルート法律事務所は無料相談が何度でも可能だということだけでなく、自己破産などの債務整理の経験も豊富なので無料相談を利用する価値は十分にあると思います。
まずは無料相談を利用して、債務整理が必要なのかどうか、自分の借金状況を詳しく相談してはどうでしょうか。